数専フォーラム | お知らせ
- HOME
- お知らせ
お知らせ
2022-04-01
2022年度 合格実績を更新しました
2022年度 合格実績を更新しました
2021-05-13
テレビ東京系列『おはスタ』に今野和浩先生が出演しました。②
2021-05-13
テレビ東京系列『おはスタ』に今野和浩先生が出演しました。①
2020-06-01
授業再開のお知らせ
【1】対面授業(完全1対1指導)の再開
①ソーシャルディスタンスの確保
講師と生徒が2メートル以上離れるように、教室の配置を工夫しました。
さらに、講師と生徒の間には、大型で透明なアクリル板を設置しました。
②換気の徹底
当塾の場合、使用する全てのブースに窓がありますので、可能な限り、常時換気を行います。
➂ウィルス除去空気清浄機の設置
各教室に、におい・ちり・ほこりだけでなく、ウィルス除去機能も付いた空気清浄機を設置しております。
④マスク着用義務
講師・スタッフはもちろん、生徒もマスクを常時着用して下さい。
着用していない方は、入室をお断りします。
⑤手指のアルコール消毒
教室入り口に、アルコール消毒液を設置しておりますので、入室時には必ず、手指の消毒を行って下さい。
⑥入室時の検温義務
非接触体温計により、入室時に検温を実施します。37.5度以上の場合は、入室をお断りします。平熱には個人差がありますので、
37.5度未満であっても、体調が芳しくない場合は、無理をして出席しないで下さい。
【2】双方向型オンラインによる完全1対1個別指導
交通機関の利用など通塾に際して不安を感じる方のために、zoomアプリを利用したオンライン授業にも対応可能な環境整備を行いました。
数学の授業は、口頭での説明だけでは出来ません。板書による式変形や図解による説明も当然必須です。
そのために、講師側のホワイトボードが安定して鮮明に映せるように、高機能カメラなどの機材も導入しました。
2020-06-01
ZOOMによる双方向型オンライン授業コースを常設します!
●双方向型オンラインによる完全1対1個別指導コース
交通機関の利用など通塾に際して不安を感じる方のために、
zoomアプリを利用したオンライン授業にも対応可能な環境整備を行いました。
数学の授業は、口頭での説明だけでは出来ません。
板書による式変形や図解による説明も当然必須です。
そのために、講師側のホワイトボードが安定して鮮明に映せるように、高機能カメラなどの機材も導入しました。
遠方にお住まいの方の受講にも対応致します。
生徒側のパソコン画面の様子は、左上に掲載した写真でご確認ください。
ホワイトボードで繰り広げる授業の様子が、大きな画面で明瞭に受講可能です。
しかも、リアルタイムで講師と生徒の会話が可能なので、質問には、その場ですぐに答えます。
2020-04-11
緊急事態宣言および東京都からの休業要請を受けて休館します
休館のお知らせ
緊急事態宣言および東京都からの休業要請を受けて、4/11(土)~5/6(水)までの期間は休館とさせて頂きます。
5/7(木)からは、通常授業の予定です。
①通常対面授業(1対1の完全個別指導)
②自宅でも受講可能な双方向型オンラインによる1対1の完全個別指導
③自宅で課題に取り組む通信添削指導
5/7(木)の時点で、現在のような状況が収まらない場合を想定して、上記の①~③のような授業運営も予定しております。
その場合、①では、マスク着用・消毒・体温チェック・常時換気はもちろん、当塾の教室ブースは格段に広いので、
各教室内で講師と生徒の距離は2メートル以上離し、その間を大型で透明なパーテーションで仕切る予定です。
休館中のお問い合わせは、メールまたはホームページのお問合せフォームからお願い致します。
数専フォーラム 下北沢教室新館・下北沢本部教室
2019-12-21
東京医科大学医学部医学科 一般公募推薦入試 合格しました!
祝合格 特別入試にも強い!
東京医科大学医学部医学科 一般公募推薦入試 (成城学園高校)
上智大学法学部 海外就学経験者(帰国生)入試 (国際基督教大学高校)
上智大学経済学部 海外就学経験者(帰国生)入試 (カナダBC州)
中央大学法学部 英語運用能力特別入試 (国際基督教大学高校)
成城大学文芸学部 内部推薦 (成城学園高校)