数専フォーラム | お知らせ
- HOME
- お知らせ
お知らせ
2019-07-01
大学入学共通テスト対策講座を実施します
数専フォーラム代表の今野和浩先生が、ビクセス予備校(名古屋)https://jeforum.jp/
において、2021年度入試から導入される大学入学共通テストについて、講演を行います。
●日時:2019年8月26日(月)19:00~20:30
●大学入学共通テスト対策 数学ⅠAⅡB
2021年度入試から導入される大学入試共通テスト。
情報が少なく不安に思っている受験生も多いことでしょう。
そこで、具体的な問題を通して、何がどう変わるのか?
どんな学力が要求されるのか?そして、どんな対策をしておけばよいのか?
問題を解きながら、短時間で要領よく解説していきます。
2019-06-01
2019年度 合格実績を更新しました
2019年度 合格実績を更新しました
2018-08-01
センター試験 やさしい高校数学ⅠA&ⅡB(学研)の増刷が決定!
2018-06-01
2018年度 合格実績を更新しました
2018年度 合格実績を更新しました。
2018-05-01
新刊『ミニ模試ハーフマラソン数学Ⅰ・A』『同 数学Ⅱ・B』 (エスト出版)が発売!
数専フォーラムが執筆協力した新刊
『ミニ模試ハーフマラソン数学Ⅰ・A』『ミニ模試ハーフマラソン数学Ⅱ・B』がエスト出版から発売になりました。
『はしがき』より
授業の予習復習をし,定期テストの結果も悪くはないという生徒でも,実際の模擬テストや入試では高得点をあげることができないという話をよく耳にします。「最近学習した内容であれば解けるけど,半年前に学習したことは忘れてしまっている」というのが現状ではないでしょうか。
しかし,それでは受験を乗り切ることはできません。学習した内容をいかに定着させるか?それは,「忘れないうちに繰り返す」ということだと考えます。
とはいうものの,他の教科も学習しなくてはいけませんし,数学にだけ特別多くの時間を割くことは難しいと思います。そこで,毎日は無理でも週に一度くらい,0時間目や授業の初めの10分くらいなら時間を使えるのではないか?と考え,『以前に学習した内容を,模試を受ける感覚で解き,実力を試しながら忘れてしまうのを防ぐ』ことを目的に本書を企画しました。
本書は,マラソンのように着実に距離を重ね走り続けるイメージで,Mini Moshi Half Marathon と名づけました。フルマラソンよりは負担の軽いハーフマラソンのイメージから成る,全20回のミニ模試です。先生方にも実際に利用される生徒の皆さんにも使いやすいよう,いろいろな工夫を試みました。効果的な教材だと思います。
2017-12-06